有休ラン

平日に大手を広げ休暇。

何をするか考えがまとまらない間に

来てしまったmm。

山に行こうと思っていたが、起きれず。

自分の敵は、やっぱり自分。

9時に朝ごはんを食べて過ごし方を

再検討。

鎌倉トレイルも考えたが、スタートが少し遅い。

じゃあミーハーにみなとみらいのランステからの

海岸線をランに決定。

うだうだしていると時間が無くなるので速攻で

準備し、出発。

いざラン
f:id:runbyrun:20190614182421j:image

結構気持ち良く走れた。


f:id:runbyrun:20190614182607j:image

大さん橋


f:id:runbyrun:20190614182644j:image

大さん橋の先端からみなとみらい

ランステのきれいで良かった。

 

 

大山詣

新年 第一回トレイル。

伊勢原ー大山ー弘法山東海大学前の

トレイルしてきました。
f:id:runbyrun:20190114211512j:image

寒くダウンで走り始めましたが、

すぐに汗だく、大山入口


f:id:runbyrun:20190114211659j:image

旧街道で愛宕滝を発見
f:id:runbyrun:20190114211747j:image
f:id:runbyrun:20190114211804j:image

大山寺
f:id:runbyrun:20190114211910j:image
f:id:runbyrun:20190114211936j:image
あっ、ここお寺だったんだ。

2礼2拍手1礼してしまった。

今度こそ、阿夫利神社
f:id:runbyrun:20190114212201j:image

 この輪をくぐるのが、正しい

最初は知らずに横を通ってました。

名水も頂きました。
f:id:runbyrun:20190114212442j:image

山頂に向かいます。

一昨日の雪がまだありました。

霜柱も所々に
f:id:runbyrun:20190114212531j:image
f:id:runbyrun:20190114212651j:image

途中富士山が綺麗に出てました
f:id:runbyrun:20190114212821j:image
大山山頂に到着、約3時間かかりました。
f:id:runbyrun:20190114212751j:image
f:id:runbyrun:20190114212911j:image
天気が良いけど寒い。マイナス気温だな。

エネルギー補給で手がかじかんだ。

さて下山!ラッキー鹿ちゃんに遭遇
f:id:runbyrun:20190114213122j:image

 10メールも離れていない。

2メートル級の大きな鹿でした。

ありがたや。

弘法山まで一気に下り、トレランナー

多かったな。
f:id:runbyrun:20190114213321j:image
f:id:runbyrun:20190114213424j:image
東海大学前駅に向かい

のどかな絶景
f:id:runbyrun:20190114213449j:image

 お風呂でさっぱり、その前にラーメン食べてた。

なかなか美味しかった。
f:id:runbyrun:20190114213529j:image

東海大学前、箱根駅伝優勝
f:id:runbyrun:20190114213650j:image
これも目的でした。

 

The4100D マウントトレイルin野沢温泉 2018



7/15 トレイルレースに出走してきました。

マイナーなのか事前情報は、少ないし

参加ハガキも無しでしたがしっかりと

3ポイントのレースです。

昨年までは4ポイントなので承認が

厳しくなったのかです。

ちなみに2019年は、かなり渋くなり

4ポイントレースが少なくなる様子です。

朝車で、会場へ途中の綺麗な朝霧がでていました。


f:id:runbyrun:20180717183543j:image

早く到着したのでまだ少ない。

 
f:id:runbyrun:20180717183551j:image
f:id:runbyrun:20180717183623j:image

f:id:runbyrun:20180717183655j:image
受付してゼッケン装着。

f:id:runbyrun:20180717183737j:image
左右にある6349Ⅱと6349Ⅲ は、セクション出発前に

切り取って頂きスタートします。

第一セクション23キロ

第二セクション17キロ

第三セクション25キロで計65キロ、

累計標高4100を制限時間18時間で

まわります。

各セクションのゴールは、スタート地点なので

別々の山を三周します。


f:id:runbyrun:20180717184356j:image

 いよいよ暑く長いレースが始まります。

作戦は、前半体力を温存し第三セクションまで

もたせて夜のトレイルを堪能する事。


f:id:runbyrun:20180717184421j:image

f:id:runbyrun:20180717191529j:image
第一セクションの下りは、大きな浮き石のがれ場が

続き16分/キロ 温存した走りだ。

第二セクションは短いが気温がだいぶ上昇している。

 北竜湖が綺麗だが温存し歩き走りを繰り返す。


f:id:runbyrun:20180717192411j:image

 次はどこまでも石段続きを羊羹をモグモグして

進むと後ろからかわいい女性がきたので

前を譲ろうとするが遠慮して前に行かない。

ずーとついて来る。

聞くとリレーの第二セクション担当で

前に人がいた方が良いみたい。

水が無くなりそうで心配してたけど、

涌き水エイドまで一緒に引っ張る。

そういえば第一セクションでは、水が無くなり

予備の経口保水ジェルを使った。

第二セクションは、多めの水とスポドリ

あるから涌き水は混んでいた事もありパス。

やっと下りまで来たら大好きなフカフカトレイルだ!

温存と思っても気持ちい。

後ろから別のかっとび女性がきていたので

譲ろうとすると、「迷惑かも知れませんが

ロックオンしてます。」

の一言に俄然やる気に。最速のスピードを出すが

ほぼちついてく。ちょっと離れると少しスピード

ダウンして追いつかせまたスピードアップして

ついて来させる。なんて意地悪をしながら

一気に1000mを下りました。

しまった!温存は無くなった。

第二セクションは、10分/キロになって

しまいました。

楽しかったのでいいか。

第二セクションのゴールが14時で暑さの

ピーク、日なたは38度あったみたいです。

日陰で横になり、エイドで補給しながら

表彰式をのんびり観戦、ペア14キロで

六歳の子供が2位に入った、スゲー。

私が2時間51分の所を2時間で走ったという事。

特別賞にスントの最高級腕時計が出た。

ほぼほぼ休んだので、タップリの水2.5Lと

ジェルをリュックにいれ第三セクションへ。

暑いのでゆっくり歩いてゴールするつもり。

歩くと水が喉を通らない事に気づく、汗は出るが

水が飲めない。このままでは、脱水症状になってしまう。

さらにゆっくり歩き、日陰を通るようにする。

今度は、寒気を感じアームカバーをしっかりと

するしまつ。

休み休みで何とか歩くが、水が飲めないのはやばい。

個人エイドで冷たい水なら少し喉を通る。

塩水に浸かったキュウリは、おいしい。

このキュウリで水分補給、数本いただいて

歩きながら食べる。

結構回復してきた、あっ下りのトレイルなら

楽しく行ける。良かった、復活した。


f:id:runbyrun:20180717220348j:image
f:id:runbyrun:20180717220358j:image
日が傾いてきて涼しくなってきた。

ゲレンデには、霧が急に立ち込め幻想的。

後は、ほぼ下り。ライトONで初めての

山下り。一人だと草陰でガサガサ音がすると

ちょっと怖い。熊が出なければ良いけど。

ライトでは、道が濡れているか分からずに

滑って転びそうになる。


f:id:runbyrun:20180717220818j:image

ずーと下って満天の星空に感動、

こんなに多くの星を見たのは何年ぶりだろう。

 20時57分頃にゴール。13時間56分31秒。
f:id:runbyrun:20180717221109j:image

厳しいレースだったけど良いレースでした。

はたして完走率はどの位だったのだろう。


f:id:runbyrun:20180717221338j:image
f:id:runbyrun:20180717221348j:image
翌日ビール&ステーキで乾杯しました

 

6/24 スパトレイル開催

朝2時半起き、あまり寝れて無いが疲れは、

全くない。

いよいよ今年の最高目標の舞台へ


f:id:runbyrun:20180701205123j:image

スタートラインで記念撮影
f:id:runbyrun:20180701205217j:image

顔だしで


f:id:runbyrun:20180701205253j:image

 朝ごはんに頼んだおにぎりを食べエネルギー補給完了

スタートラインでカウントダウン
f:id:runbyrun:20180701205405j:image

コースは、こんな感じ
f:id:runbyrun:20180701205521j:image

エイドは、A1からA5までの5ヶ所。

どこも思考を懲らして迎えてくれます。

まずA1、おっと写真撮らずに通り過ぎる所だった。
f:id:runbyrun:20180701205845j:image

 この台にあるのは、お手洗い用の水、トイレもたくさん

こんなの見たことがない。

このエイドの手前で松本大さんとハイタッチ!

気持ちい、最高だ。

次に絶景が!
f:id:runbyrun:20180701210416j:image
f:id:runbyrun:20180701210443j:image
f:id:runbyrun:20180701210522j:image
もう言葉で言い表せる訳がない。
f:id:runbyrun:20180701210624j:image
そしてA2エイド、ここではまいたけうどん
f:id:runbyrun:20180701210706j:image
f:id:runbyrun:20180701210728j:image
この賑わい、うどんウマシ。

次のA3に向かう途中で、制限時間に13時間

ペースランナーに抜かれあぜん。

まだ50キロに来てなのに。

計算誤っている?などと考えるが、

暑さで思考能力低下中。でも景色は最高。

A3エイドに到着。
f:id:runbyrun:20180701210816j:image

 まいたけ汁、足湯(時間なくパス)

暑さで頭からシャワーで冷却。

ここからA4までの地獄が始まった。

写真さえなし。

まず灼熱のアスファルトをラン

転んで手が泥だらけ、後で見たら

手首に死んでいたが、この時は痛みを

感じない。

そして水が無くなりやばい。

それでも階段1000段で都庁と同じ高さが襲って来る。

途中で滝つぼで冷却と泥だらけの手袋を

洗い、何とか臨時の給水所に到達。

タップ水分補給、でも一気には吸収してくれない。

1時間に体重の10%しか吸収出来ないので

その後もチビチビと給水しながら走る。

A4エイドで名物カリントウを頂く。

この地域では、サーダーアンダギーの事を

カリントウと呼ぶんだ。

エイドの方が教えくれたけど、もう道の駅でしか売って

ないとの事、まちおこしだな。

それにしても、口の中の水分を全部吸収される。

と言うことは、また水が飲める。

速く脱水から抜け出せたみたい。

A5エイドの狐蕎麦、激うまだった。

やっと写真が撮れるまで復活。


f:id:runbyrun:20180701212808j:image
f:id:runbyrun:20180701212822j:image
f:id:runbyrun:20180701212834j:image
f:id:runbyrun:20180701212848j:image
f:id:runbyrun:20180701212900j:image
涙腺崩壊寸前
ゴール

f:id:runbyrun:20180701212940j:image

f:id:runbyrun:20180701213003j:image
完走だ!やった。

15分前にゴール、いや~かかったなぁ。

完走率58% よくやった。

エイド、関係者そして地域の方

こんな素晴らしい旅をありがとう。


f:id:runbyrun:20180701213419j:image

帰宅前に草津温泉でサッパリ


f:id:runbyrun:20180701213406j:image
f:id:runbyrun:20180701213437j:image
また来年ね。

 

 

 

 

 

スパトレイル 四万温泉to草津温泉72K 参戦

6/24 スパトレイルに参戦しました。

非常に良かった、馬鹿になる位よかった。

余韻がとまらい。。。こんな今日この頃です。

6/23 草津三号で上野から中之条に出発しました。


f:id:runbyrun:20180701140359j:image

 翌日レースに備え高カロリーのハンバーグ&フランクフルト弁当。写真忘れ。

会場に着き町をあげてのおもてなし。


f:id:runbyrun:20180701140632j:image

レースのブリーフィングをしっかり聞き

翌日のレースをイメージと微調整。


f:id:runbyrun:20180701140858j:image

 
f:id:runbyrun:20180701140917j:image
生の鏑木さん初めて見た。

一部コース変更と完走のポイントを

アドバイス、あんまり簡単に説明するので

俺でも行けるじゃないか?と勘違い。

 このレースですが、私の走力からすると

制限時間ギリギリでアウトの計算。

5月から完走する為に対策を色々実施し

やれる事は全てやりきってきた。

これが少し迷いになりそうだ。

ブリーフィングが終わって宿へ。

 レースの旗が町中に。

宿は相部屋、露天風呂つき


f:id:runbyrun:20180701140732j:image


f:id:runbyrun:20180701141850j:image

小雨がやんだので事前に調べた所を

散策、まずは足湯、気持ちいい。

温度が少しぬるめなので、ずーと入っていれる。


f:id:runbyrun:20180701141807j:image


f:id:runbyrun:20180701141824j:image

次に名所のいい感じのスポットへ


f:id:runbyrun:20180701141936j:image

千と千尋の油湯に似ている宿の前で


f:id:runbyrun:20180701142039j:image

小さな写真だと、黒いワンピースの女性が

カオナシに見える。


f:id:runbyrun:20180701142152j:image
f:id:runbyrun:20180701142208j:image

実際の油湯のモデルは、中国の重慶にあるらしい。

宿に戻り明日の準備、夕食、露天風呂、内湯と

楽しみ寝るまでに相部屋の方と談笑。

長野からきた方、東京からきた方。

経験値が違う、刺激をうけいつか

UTMFなんて語らい、20時には就寝。

明日は、レースだ、やっぱり寝付きが悪い

小学生の遠足前日みたい。

 

 

 

トレイルランニング滑落事故

昨日 楽しみにしていたトレラン FTR100とハーフのFT50が開催されました。前日の飲み会、移動で2時間程度しか寝れませんでしたが、FT50の方に参加。

飯能から秩父の登山道、林道を駆け抜けます。

予報は午後から雨。装備品のチェックがあり、

保険証、レインウェア上下、ライト二個と予備電池、サバイバルブランケット、自己責任の署名を厳しくチェックされました。中にはNGで走れない方もいたと思います。

事前に15種類の必須持ち物が提示されていましたが、甘く考えた人でしょう。

あらためて山は自己責任。

装備品のチェック混雑の為、スタートは30分延期。

しっかりチェックしたボランティアさん、ありがとう。

寒さの中、温まるまでスロースタートしました。50キロもあるので急ぐ必要はありません。

レースは、30キロ地点で中止を聞かされました。

詳しい情報は、ありませんでしたが、滑落事故が起きた為、

大会本部が中止と判断しました。

全員 各エイドから集団下山となりました。

事故は翌日の新聞にものりました。
f:id:runbyrun:20171119144709j:image

大会中止になっても、周囲からは文句や自己判断で前に進む人もなく、一列でゆっくり下山となりました。

これから事故の責任や検証がされると思いますが、必要以上に大会関係者を責めないで欲しいのもです。

大会関係者、ボランティアの皆様 お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

秩父トレイルでトレーニング

昨日ですが、秩父で開催するFT50の後半の25キロだけ走ってきました。
f:id:runbyrun:20171105104840j:image
スタートはここから
f:id:runbyrun:20171105111305j:image

紅葉と針葉樹の中を走ります
f:id:runbyrun:20171105111344j:image
f:id:runbyrun:20171105111422j:image
f:id:runbyrun:20171105143505j:image

パノラマ写真
f:id:runbyrun:20171105111516j:image

f:id:runbyrun:20171105111602j:image
f:id:runbyrun:20171105143331j:image

早めにゴールまで来て、温泉で一休み。

2000キロカロリーの消化では、台湾で食べ過ぎた分に見合わず、今朝もラン。
f:id:runbyrun:20171105112114j:image
ほぼ同じ位の距離でもアップ/ダウンが少ないので1200キロカロリーしか消費出来ない。
痩せたんじゃないと友人から言われたが、春からすれば、痩せたけど、ここ二週間では、体重増。

FT50の大会まで二週間、走り込みが必要と感じています。