台湾その2

ぐっすり寝たので早朝の散歩から
早いので誰もいない。
f:id:runbyrun:20171101175036j:image
近くの小学校
f:id:runbyrun:20171101175141j:image

台湾の唯一の自動車メーカーの車、発見。
f:id:runbyrun:20171101175316j:image

レクサスと似ているLのロゴ

街中は、トヨタがおおい。タクシーの9割トヨタかなぁ。

今日の観光は、博物館。
f:id:runbyrun:20171102093621j:image

 昨日食べた、豚の角煮のモデルの石とひすいで出来た白菜が有名。でも角煮は、貸出中。白菜は展示してありました。

白菜と聞くとどんなに大きいヒスイだろうと思いましたが

18cmほどでしたが、それでもヒスイとしては巨大。

次に中正紀念堂

日本でいうと伊藤博文みたいな方の記念館

広大な土地にババーン
f:id:runbyrun:20171101175527j:image
f:id:runbyrun:20171101175605j:image
f:id:runbyrun:20171101175645j:image
銅像の横で微動だしない警備兵
f:id:runbyrun:20171101175736j:image
この警備兵隊になるには、先祖から由緒正しく、身長が最低条件。
f:id:runbyrun:20171101180100j:image

音楽ホールも敷地内。
f:id:runbyrun:20171101181026j:image

 じゃあ、お昼にしますか。すごい列。
f:id:runbyrun:20171101181149j:image

やっぱり小籠包
f:id:runbyrun:20171101181249j:image

海老焼売
f:id:runbyrun:20171101181327j:image

むし餃子
f:id:runbyrun:20171101181358j:image

スープとチャーハン
f:id:runbyrun:20171101181442j:image

またお腹一杯。
パワースポットの行天宮。
f:id:runbyrun:20171101181618j:image
一般の人?お経を上げています。
f:id:runbyrun:20171101181809j:image
お参りの様子
f:id:runbyrun:20171101181904j:image
本日のおやつ、パッションフルーツ&パイナップルジュース
f:id:runbyrun:20171101182136j:image
f:id:runbyrun:20171101182226j:image
それでは、九分に向かいます。

山に入ったら大雨、そういえば

千と千尋の神隠しでも、雨が降って道が無くなって線路も水没していたなぁ。

雨が多い地方みたいです。

はい、到着
f:id:runbyrun:20171102094222j:image
f:id:runbyrun:20171102094247j:image

 あっお父さん豚になちゃう。
f:id:runbyrun:20171102094332j:image
f:id:runbyrun:20171102094400j:image
f:id:runbyrun:20171102094432j:image
f:id:runbyrun:20171102094509j:image
今日まんきつ。
その後、夜の繁華街にでかけましたとさ。

 

 

 

 

台湾到着

台湾本土が見えてきました。3時間半で着きました。
f:id:runbyrun:20171031220207j:image

時差は、1時間戻る時間で、朝7時半に着。

GPSウォッチは、自動的に時間を合わせてくれるので便利。

早朝なので、人が少なく即入国審査完了、速い。
f:id:runbyrun:20171031220631j:image

ホテルまで送迎され、チェックインまで各方面を散歩。

自転車通路が日本よりしっかり記述されいる、四角い枠は、バイクの停止線。
f:id:runbyrun:20171031220822j:image
f:id:runbyrun:20171031221057j:image

横断歩道は、秒で表示
f:id:runbyrun:20171031221016j:image

台湾マラソンの旗
f:id:runbyrun:20171031221148j:image
おなじみの店もある
f:id:runbyrun:20171031221231j:image
f:id:runbyrun:20171031221307j:image
コンビニおでんの旗、関東煮って書くんだ。
f:id:runbyrun:20171031221353j:image
45円位です。

ここから暁さんにいろいろろ案内してもらったよ。

まず、いつもの腹ごしらえ。あっ店の写真忘れた。
f:id:runbyrun:20171031221729j:image

小籠包2種類
f:id:runbyrun:20171031221840j:image
f:id:runbyrun:20171031221922j:image
正しい食べ方を教えて頂く、うまっ。
豚の角煮をパンで挟んで頂きます。
f:id:runbyrun:20171031222104j:image
f:id:runbyrun:20171031222128j:image
鶏肉のスープ
f:id:runbyrun:20171031222234j:image

沢山頂きました。

次に台湾のお茶屋さんで休憩。

お茶の入れ方を教えて頂きました。

雰囲気が良いお茶屋で、リラックス。
f:id:runbyrun:20171031222506j:image
f:id:runbyrun:20171031222529j:image
f:id:runbyrun:20171031222557j:image
f:id:runbyrun:20171031222623j:image
電車で十分に向かいます。

地下鉄は、トークンというICチップを購入、エコ。
f:id:runbyrun:20171031222746j:image

 鉄道の方は、切符を買います。
f:id:runbyrun:20171031222956j:image

路線の乗り換え、往復を買ったので4枚
f:id:runbyrun:20171031223018j:image
f:id:runbyrun:20171031223139j:image
十分は、ランタンに願いを書いて線路上で飛ばします。日本人だらけ。
f:id:runbyrun:20171031223257j:image
f:id:runbyrun:20171031223845j:image
f:id:runbyrun:20171031223423j:image

私の願いは。。。秘密にしておこう。
ここでも、食べる。

鶏肉の中に味付け米が入り、ちょっとピリ辛。
f:id:runbyrun:20171031223541j:image
デザートも。パクチー入りピーナッツアイスクレープ
f:id:runbyrun:20171031223632j:image

これまた、絶品。パクチーがアイスを引き立て更に美味しく。
f:id:runbyrun:20171031223725j:image
吊橋を渡ると!
f:id:runbyrun:20171031224327j:image

 ひっぱっているワイヤーで民家の壁が。
f:id:runbyrun:20171031224426j:image

撮影ポイント
f:id:runbyrun:20171031224526j:image
十分に満足
f:id:runbyrun:20171031224628j:image
台北に戻り夕食、いい感じの店店が連なる
f:id:runbyrun:20171031224710j:image
f:id:runbyrun:20171031224848j:image
鶏肉うどんを頂きます。
f:id:runbyrun:20171031224910j:image

鶏肉がとろとろまで煮込まれ、しっかり味付けとスープを堪能しました。

お腹一杯、歩いて帰宅。
f:id:runbyrun:20171031225139j:image

ほとんど、雨に当たらずカルチャーな1日でした。 

 

 

次の旅

自転車の旅は、しまなみ海道まで8日、帰宅に1日。

この時間差は、明らかに距離の差でない。

旅は、遠く行く事でなく、目的があるから楽しめるのだろう。

濃厚な行きと、静かな帰り道、色々あってまだ整理がつかないなか、台湾に向けて出発します。

深夜の羽田国際空港
f:id:runbyrun:20171031025841j:image

しまなみ海道

今日の天気は、小雨、午後からは、降水確率が高くなるので早めの出発を昨夜決めました。

向島から出発、初めての人は、路肩の白線が青色になっているブルーラインに沿って走ると迷いません。

スタートは船着き場(宿泊した民宿から)

f:id:runbyrun:20171028163142j:image
f:id:runbyrun:20171028163329j:image

今日のマップ

f:id:runbyrun:20171028163236j:image

 橋を六ヶ所渡ります。

一つ目で因島
f:id:runbyrun:20171028163523j:image
橋まで真剣に登ります
f:id:runbyrun:20171028163732j:image
橋は、車道の下を、自転車、徒歩、原付きバイクが通れます。

f:id:runbyrun:20171028163929j:image

 眺めは笑っちゃう位に素晴らしい。

写真では伝わりにくいのですが、誰も居なかったのでひとりで笑ったり、叫んでみました。

f:id:runbyrun:20171028164239j:image

 二つ目の橋で生口島

こちらは、綺麗な吊橋です。

f:id:runbyrun:20171028164448j:image

f:id:runbyrun:20171028164528j:image

三つ目の橋で大三島

さっきの倍の長さの吊橋です

f:id:runbyrun:20171028164842j:image

橋の真ん中で愛媛県にイン

f:id:runbyrun:20171028164952j:image
f:id:runbyrun:20171028165010j:image
四つ目の橋で伯方島

ここは、最初に出来た橋でアーチ型です
f:id:runbyrun:20171028165342j:image

そうそう全体図は、こんな感じ
f:id:runbyrun:20171028165454j:image

五つ目の橋で大島へ

自転車道路が十分な幅があり、車道1車線もあります。

f:id:runbyrun:20171028165815j:image

大島は観光できるように民宿もあります。

予定では、ここの道の駅で昼ご飯の浜焼きを食べる予定でしたが、ずぶ濡れで店に入る事をためらいました。

雨で寒いので5分じっとすると体が冷える事もありパス。

おっと自動販売機でスペシャルなものがある。

f:id:runbyrun:20171028170458j:image
f:id:runbyrun:20171028170518j:image
自転車のチューブ専用機。

必要な人は買うだろう。でもここまで来れるのか?

最後の六つ目の橋は、向こうの四国本土が見えない。
f:id:runbyrun:20171028170735j:image

4105メートルだって、すごい。

天気が良ければもっとすごいんだろう。
f:id:runbyrun:20171028171117j:image
f:id:runbyrun:20171028171215j:image
そして、しまなみ海道のゴールの今治

f:id:runbyrun:20171028171257j:image

 いきなりブルーラインがなくなる。

感動が半減するじゃないか、何がモニメントが欲しなぁ。

駅の方にあったのだろうか?

さて帰るぞー。

帰りは、今治から20キロ強はなれた、東予港から夜のフェリーで大阪港、新幹線で帰ります。

f:id:runbyrun:20171028171912j:image

雨で寄り道しなかった為、早く着いた、出港まで時間あるなぁ。

乗船は、早くから出来ました、風呂に入って夕飯。

f:id:runbyrun:20171028205357j:image

一番安い三十人部屋、一応場所指定だけど、隣が来ないといいなぁ。

お疲れ様、そしてありがとう。自転車とリュック。

f:id:runbyrun:20171028205607j:image

追伸

橋ばかりなので雨風景も

f:id:runbyrun:20171028210157j:image

f:id:runbyrun:20171028210228j:image

f:id:runbyrun:20171028210337j:image

f:id:runbyrun:20171028210459j:image

 

倉敷の続きから尾道へ

昨日は、倉敷美観地区のエリアの広さにビックリで見切れてないため、朝ランから開始。

f:id:runbyrun:20171027193109j:image

f:id:runbyrun:20171027193146j:image

人が少ないので絶好の写真時間

f:id:runbyrun:20171027193249j:image

f:id:runbyrun:20171027193311j:image
f:id:runbyrun:20171027193431j:image
f:id:runbyrun:20171027193459j:image
千と千尋の神隠しのシーンンみたいな所
f:id:runbyrun:20171027193627j:image
f:id:runbyrun:20171027193647j:image

1時間ラン&写真でもまわり切れませんでした。

腹減状態で良い香がしてきました。

焼きてのパン

f:id:runbyrun:20171027193728j:image
やっぱり
f:id:runbyrun:20171027193950j:image
オーガニックのライ麦パン頂きました。
昨夜のは、シェアハウスでなく、ゲストハウスでした。
ひとり旅には、いいですよ。
スタッフ合わせて、全員でこんな感じ。
f:id:runbyrun:20171027194423j:image
f:id:runbyrun:20171027195604j:image

二度目の朝ごはんは、岡山名物の卵かけご飯。
f:id:runbyrun:20171027194545j:image
シンプルだけにごまかしなく、うまい。
f:id:runbyrun:20171027194741j:image
おかわりしてごちそうさま。また来よう。

補給完了、尾道に出発

f:id:runbyrun:20171027195521j:image

 広島イン
f:id:runbyrun:20171027195703j:image
福山でランチ、思考を懲らして食べてないもの

福山駅はオシャレなのでイタリアン

前菜
f:id:runbyrun:20171027195933j:image
メイン
f:id:runbyrun:20171027195909j:image

 デザート

f:id:runbyrun:20171027200011j:image

 男でも満腹

 橋がみえた。ここは自転車不可。
f:id:runbyrun:20171027200138j:image
瀬戸内は今日も穏やか
f:id:runbyrun:20171027200324j:image
きたっ、尾道、ロープウェイで全体を
f:id:runbyrun:20171027200401j:image
f:id:runbyrun:20171027200518j:image
そして
f:id:runbyrun:20171027200608j:image
f:id:runbyrun:20171027200636j:image
f:id:runbyrun:20171027200715j:image
f:id:runbyrun:20171027201249j:image
f:id:runbyrun:20171027201316j:image
f:id:runbyrun:20171027201333j:image
瀬戸内
f:id:runbyrun:20171027201505j:image
f:id:runbyrun:20171027201520j:image

向島に船でわたる

f:id:runbyrun:20171027201539j:image
f:id:runbyrun:20171027201646j:image
f:id:runbyrun:20171027201703j:image
f:id:runbyrun:20171027201718j:image
よし、今日はこの辺で。
 

 

 

倉敷のまちおこし

今朝は少し左膝が痛く、調子悪いか?二度寝後に行動開始。

昨日、坂が多く頑張りすぎたので、今日は坂が少ないが、その分距離があるコースを選択。ピッタリ80キロ。

f:id:runbyrun:20171026200745j:image

スタートが遅くなったので、すぐに昼飯。

備前市の日生(ひなせ)地区の「カキオコ」。

岡山はカキの名産地、その地元でB級グルメを食す。

f:id:runbyrun:20171026202059j:image

美人姉妹でやってますの看板に引かれイン。

f:id:runbyrun:20171026202157j:image

カキが見えないけれど「カキオコ」は、カキお好み焼きの略です。

広島お好み焼きのクレープ生地にたっぷりの刻みキャベツ、

メインの大きなカキ7個も載せると厚みたっぷり、卵をのせて出来上がり。

一つでお腹一杯。美人姉妹は旧型でトークが止まらない。

そして岡山と言えば桃太郎

f:id:runbyrun:20171026203517j:image

岡山にも路面電車が交通の基盤、ええなぁ。

f:id:runbyrun:20171026203621j:image
次に倉敷へ、ここは予想以上にええ。

f:id:runbyrun:20171026203738j:image

f:id:runbyrun:20171026203845j:image


f:id:runbyrun:20171026203818j:image
倉敷美観地区といいます。

夕方が更に良いので、温泉に入って休憩。

湯、ジェットバス、そしてアイシング水風呂で疲労回復

f:id:runbyrun:20171026203422j:image

夕方になりました。美観区に戻り

揚げたてのせんべいで散策
f:id:runbyrun:20171026204340j:image

じゃん、さきほどの水路が。

f:id:runbyrun:20171026204444j:image

f:id:runbyrun:20171026204544j:image
f:id:runbyrun:20171026204624j:image
今日のおやどは、お初のシェアハウス

f:id:runbyrun:20171026204743j:image

個民家がレトロな雰囲気

f:id:runbyrun:20171026204831j:image

f:id:runbyrun:20171026204849j:image

 ニューヨークからのマイクさんと谷さん(お年寄り)と相部屋です。

マイクさん、谷さん よろしく。英語勉強しようと。

さて夕飯行ってみますか。

f:id:runbyrun:20171026205550j:image

鶏料理のばんやです

f:id:runbyrun:20171026205651j:image

岡山は卵がうまい。月見つくね最高にうまく、もう一本頂きました。

地ビール
f:id:runbyrun:20171026205825j:image

鶏餃子、これもうまっ。
f:id:runbyrun:20171026205905j:image

 今夜もごちそうさま。

神戸から姫路城

昨日の走行

f:id:runbyrun:20171025185323j:image

やっぱり旅にはトラブルは、つきもの

USB充電器、コードを何処かでポイ!

色々、心当たりを電話したけど出てこず。

特殊なコードが一本あって電気屋でもなく、他はなんとか買い足しましブログ復活。

今日のコース

f:id:runbyrun:20171025190056j:image

朝の神戸港は、こんな感じ

 
f:id:runbyrun:20171025190359j:image
f:id:runbyrun:20171025190452j:image

f:id:runbyrun:20171025190423j:image
穏やかな瀬戸内海

自転車の潮風受けて最高。
f:id:runbyrun:20171025190544j:image
あっ、明石海峡大橋

f:id:runbyrun:20171025190700j:image

 近くで

f:id:runbyrun:20171025190731j:image

もっと近くで

f:id:runbyrun:20171025190809j:image
f:id:runbyrun:20171025190949j:image
こんな所で新潟の名水

f:id:runbyrun:20171025191128j:image

来たぞ姫路城

f:id:runbyrun:20171025191242j:image
f:id:runbyrun:20171025191322j:image
f:id:runbyrun:20171025191359j:image
f:id:runbyrun:20171025191416j:image
f:id:runbyrun:20171025191439j:image
f:id:runbyrun:20171025191457j:image

さすが難攻不落の姫路城を堪能。

自衛隊でも陸軍だけでは、落とすのは大変。

しかも美的。
f:id:runbyrun:20171025191514j:image
そして遅いランチ、姫路名物穴子
f:id:runbyrun:20171025191618j:image
しっかりデザート、抹茶&ほうじ茶ミックスソフト
f:id:runbyrun:20171025191658j:image
しばらく茶色系の揚げ物、焼き物が多かったので

今晩は、茶色抜き。ちょっとだけアスリート。

じゃこ大根、だし巻き卵、瀬戸内あじ、瀬戸内アサリ酒蒸し
f:id:runbyrun:20171025192102j:image

f:id:runbyrun:20171025192119j:image
今宵はこの辺で。
ーーーー

この先、台風大丈夫かなぁ。